はじめに


『ひまわりカフェ』のホームページにお越し頂き、誠に有難う御座います。
弊社は、今年で15年目を迎え「JCI公認のヤンヒー国際病院、ガモンホスピタル、ヨーサガンクリニック」の正規エージェントとして登録されており、その知名度は全国ネットワークとして広がりつつあります。

FTMステージ3陰茎形成後のインプラント埋め込み手術まで受けた手術経験者が1名陰茎形成手術1名在籍という、FTMタイでの手術の情報はトップレベルとなっております。

もちろん、弊社員全員が「お客様に満足して頂けるよう、お役に立てるように」を第一に考え、 全てのサポートを行っております。

弊社では、お客様の大切な手術に関する通訳は日本語の話せるタイ人スタッフが常駐し、
細かな質疑応答、情報を伝えるなどの通訳は、日本人スタッフが対応、手術に関する質問、申し込み、渡航、カウンセリング、アフターケアの方法、名前変更、性別変更の方法など、全国から集まった情報を確かめ提供しております。

最重要視「お客様の身体のすべての情報や要求を医師、病院スタッフに通訳致します。」

特に約4年間タイ企業で働きタイ人とのコミィ二ケーション能力を詳しく理解している、弊社のスタッフ、7年間アメリカで働いた英語力のあるスタッフと、日本担当お客様相談スタッフを起用しております。

「お客様のケースでの手術の方法」ケアの仕方、交渉、新たな人生への歩み方等をお客様と一緒に考えていきます。

このようにお客様の気持ちを十分に理解しサポートし、手術後のアフターケアを重視し対応するのがアテンド会社の本来あるべき姿だと弊社は考えます。

何かを始めるのに遅すぎる事は無いを社訓に。

迅速な対応、真心のサービス、お客様の笑顔が作れる企業になれるよう日々勉強致しますので何卒宜しくお願い致します。

なぜタイでなのか?

日本では未だに性別適合手術は医療機関が限られており狭き門だということを痛感いたしております。

カウンセリング医療費に莫大な費用と時間を使うのは
どうか何か良い方法はないものかと私達自身が感じてきました。

なりたい自分になる為には本当の情報を得る必要がございます。

価格、医療技術、ドクターの経験どれをとっても未だタイの病院を超える医療機関は存在しないかと感じます。

特にドクターの手術経験は大変重要なポイントの1つだと考えております。

日本では最新の医療設備があるのですが、ドクターのSRS手術経験が少なく未だ手探りの状態だと考えております。

それゆえ日本ではなくタイでのSRS手術を紹介したい。
本当の情報を皆様に発信したいと考えひまわりカフェを開始いたしました。

タイは発展途上国のイメージがあるけど。大丈夫なの??
衛生面は?デモとかあるし...
実際に一歩踏み出してください
タイの医療機関ドクターの技術の素晴らしさに驚かれることだと思います。

本当の情報はご自身で勇気をもってお確かめ下さい。
その為のサポートは全力でさせて頂きます。


タイ語、英語、日本語堪能な現地スタッフがアテンドいたしますので、
タイ語、英語が全くわからない、
タイに来るのが初めての海外、
航空チケットなんてどうやって取るの? 
ホテルは交通機関は???
など超初心者のお客様でも私どもがしっかりサポート致しますので、
安心して手術に臨んでいただけます。

また自らの経験を生かして、どんなことが不安でどんな物が必要でといった細かな事まで
(名前変更 戸籍変更 英文翻訳 手術画像など)
お客様のご要望に応じてお手伝い承ります。

お気軽にご相談ください。